2008-01-01から1年間の記事一覧

アプリケーションの熟練度がアーティストに与える本質的な影響(1)

結局Blender Artistsの情報を頼りに、OpenGL Profilerにてソフトウェアレンダラを適用するという逃げによってBlenderを弄ってます。とほほい。Blenderって、数世代前の古PC古GPUでも満足に動くのがウリ扱いされてるんだけどなあ。 Appleも、ここはひとつ純正…

MSが『何もかも抱え込む』事により伸びた一方で、Appleは常に『切り捨てる』事が上手い会社として伸びた

技術はいつも、何かを取捨選択する立場にある。現状では既に、素人が「どの」グラフィックスライブラリを選択するべきか判断する材料はない。特定のグラフィックスライブラリを選んだ瞬間に、あなたは特定の依存関係に吸い込まれ、その信奉を知り尽くし、従…

Leopard 10.5.2が出た。

目に見えてグラフィックス処理が改善された。 ……Blenderを除いて。 Blenderに関しては、Comic Studio(以下コミスタ)のパース定規を使って描くよりも形状を作るのに慣れている。Blenderにアウトプットさせてしまえばコミスタの2DLTに頼れば一発だ。 ところ…

Brainfu○kのRuby実装に噴いた

http://d.hatena.ne.jp/ku-ma-me/20080208/p1 これはひどいすごいw 読み易くまとめられてますね。 処理系の実装なのに凄く読み易い。Rubyの利点ですね。ところで用法の中に、ライブラリ名にf*ckの文字が含まれてしまってるのが少し不安である。 何を不安がっ…

GNU Development toolsを読み終えた

http://www.oversea-pub.com/publications.htm届いてから三時間ほどかけて読了。 読み飛ばしたんじゃなく、引き込まれてしまった感じ。 普段、必要になって調べてもなかなか要領を得ない細部まで、すっと読ませる匠の文章でした。 読ませる文章というのはか…

で、俺なんかが言わなくても

みんな勝手に割り切ってWindows使ってるだろうさ。 ……あーあ。楽しそうだなー。 俺も.netやりてえなー。 ……macportsにmonoあるのかな。調べてみy(ry

Macは開発し易いか?

この意味では、Mac+Parallelsという構成はなかなか魅力的な開発環境になっていると思う 。 MacBookで十分だ。メモリは最大、120GB以上のHDDをセレクトすべし。CentOSにFlashMediaServer3(dev)とOracle10体験版とJava/Struts環境、FreeBSDにHaskellやmod_lisp…

MacはWindowsより重い?

それはWindowsの何と比べてか、が問題じゃないの。 2000すげえ軽い。だが動かないWinソフト出て来てるので潮時か XPも10.5より軽いか。 XP+ウィルスバスター常駐で途端にMac+ClamXav sentry常駐より重くなる 今時大手ウィルス対策ソフトは微妙なのかもね。 …

AppleのコンパネはWinより丁寧だろう。

だがそれがAppleの良さかどうかは、なんともいえない。 PCに慣れた人が、OSX 10.5のコンパネたる「システム環境設定...」を端から舐めて行くと、次第にApple製品の「基本部分の良さ」を知り始める。 二本指スクロールは「知れば」スマートな機能である。しか…

WinはAppleより良い。

これはみんな前提として認めておけと思う。 その方が誤解がないんだ。 Appleの暗部たる「コンピューターは得てしてどうしようもないもんなんだ」という諦観を、一身に背負って、その上でなんとかやっているのがWindowsであり、マイクロソフト製品だ。 本当に…

Macに対する「言いがかり」と「もっともな批判」の落差の構図

ええ、Mac使ってます。 理由は二つあって、 Mac対応必須なwebやらされてるから Logic4.8Goldって音楽ソフト買ったら、その後メーカーがAppleに買収されたから という理由。 あと強いて言えば、Windowsより面白い。画面の綺麗さとか格好良さとか、もう別にVis…

よくある言説の焼き直しに終わったけど

これ以上書いても暴走しそうなのでこのへんで辞めて寝ます。

マリオギャラクシーをやっとクリア

……なに、今度は別世界へいく為のスター集め? たりーなー。なんか妙に難しいのよね、今回のマリオ。 更けた故かもなぁ。

究極的には、「プログラムする必要のない時代」は遠からず来る

多分DSLの考え方を徹底し過ぎる人が出て来て、DSLを自在に扱える言語ってのが最初に出て来る。 あらゆるものが抽象化されていて、定義するとプログラムが自在に動く。 みんなはそのDSLの書き方を覚えればプログラムを定義できる。 ただしそのDSLでは、多分フ…

プログラマは同じ事を何度も書かされる

いつもやる事はだいたい一緒で、入力された情報を加工して、保存して、出力する。だいたいそれ。 ジャンルによって加工の仕方や保存の仕方が重要になって、検索とかが重要になる分野があったりとかするけど、なにも入力されず、情報を加工せず、保存も出力も…

タイトル不明

昨日の日記はよく判らない。 やっぱり酔って書いたらだめだ。只でさえ乏しい文章力が、さらにどうしようもなくなる。

あーRubyで書きてぇー

……本音。 まあ、Rubyなくても大丈夫だけど、Rubyで書いたらもっと綺麗になるんだろうなー、という私見を抑え込めなかった感じでした。 それではまた次回のDIary.new時にお会いしましょう。 アディオス。。。

勤め人の公開しにくい内容

今日の段階で、「弊社の想定内案件なら柔軟に対応できる」「RoRより数十倍効率の良い」「アプリケーション生成エンジン」のひな形が誕生した。「一般的な汎用性」を確保できたらどっかに晒すかも。 このツールを使って脆弱性を出す奴がいたとしたら、それは…

見栄えの悪いDSLだって十分な価値があるのです

定義一つであらゆる必要な情報を構造化できて、さらには引っ張れば加工は自在。 いいじゃないですか。なにか問題ありますか。 Rubyが「文法の段階で」一元化しやすいものであろうと、連想配列を備えている言語の全ては、その連想配列自体をDSL化できるのです…

今やってる案件の話をします。

実はまだZend Frameworkの機能に浸るところまではいってない。 フレームワークからつまみ食い。それでも十分に美味しい設計になってるのがGood。 連想配列なArrayで定義したDSLをforeachで回す。一つのDSL定義から、アプリDBインストーラ/入力フォームと一…

俺は当面PHP+Zend Frameworkでやるけどね。

Ruby CGIはいまんところ趣味止まり。fcgiも悪くないんだろうけどね。なんかCGIが一番ベタな実装なんだからCGIでいいじゃんって思ったりする。 で、込み入った事はZend Frameworkに。やっぱPDO便利ね。

Rubyの新しいフレームワーク。

http://www.rubyist.net/~matz/20080206.html rubyがmod_phpに対抗するには、CGI動作でも最低限のrequireで済ましてくれる、使いでのある軽量フレームワークの台頭が待ち望まれますね。 レンタルサーバにも組み込めて軽い、「RubyでCGIチョー便利」という状…

はてな記法のチェック

なんだよ、ウクレレコード譜って。 ……ほんとだ、ウクレレコード譜が書ける。 ……なんだよ、ウクレレコード譜って(二回目)。

餅は餅屋

くっそ、悔しい。 MySQLの重量級サブクエリで困ったので、オラクルGold持ってる同い年のDB管理者に泣きついたら 百 倍 速 に さ れ ま し た w CPU負荷も激減。 もうね、しばらく呆然としてました。 なにが起こったのっていうw まあ、ぐぐったらMySQL本家サ…

「会社」に於ける健康

自ら学ぼうとしない会社、それは会社全体を一匹の動物と看做しているって事。要するに社長からバイトまでが一匹の動物の構成要素だと。 で、色々な会社を見た時に、まるでその会社という群帯が意思を持って「学んでいる」企業ってのがあると思うんだ。分社化…

生き甲斐って何

社会的に見たときに、webサービス業ってお客に何を提供しているんだろう。 優秀な競合サービスが存在している時に、価格を下げた二番煎じ、三番煎じを繰り返す行為は、仕事を奪って価値を貶めるマイナスのサイクルだ。つまりはダメループ。その上xxxにxxして…

「web屋になりたいんですけど」

って聞いて来る奴がいなくなった。 前までは結構いたんだけど。そこらへんの人繋がりで、仕事欲してる奴。 一般的に減ったのか、俺の周りだけ減ったのかはよく判んない。 IT企業全般で言えば、スラドの記事によると http://slashdot.jp/it/article.pl?sid=08…

多分、IT業はどこでも似たような文句が響いている。

逆に言えば、こんなに広く(ただし多分に浅く)学べる会社ってのは、俺にとって有益だ。 ……「ハードディスクが一杯になったんだけど、どうしたらいいの?」とか聞いて来る人間がwebサービス立案を仕切るような体勢だけは、絶対に肯定できんけど。 まあ給料貰…

一例という名の愚痴

やめろと言ってるのにバージョン管理システムを無視して本番修正を命令しておいて、次回のリリース時に上書きされた事に逆切れ。人材管理してる人が意味を知らずに掻き回す。 「私たちは技術を知る必要はないの! それはあなた達の仕事! これはあなたのミス…

web界隈はどうなん。

考えてみると、「webデザイナー」という呼称も冷え込んでいる。ウチでもデザイン外注にweb専門っていうところはなくて、今残ってるのは紙や広告メディアできっちりやれてる会社ばかりだ。 まあ、俺が見て来た中でもスタイルシート普及時に離職したDreamweave…