ZendはMSを目指すべき、他言語の自由の為にも

 ぬーむ……。ここで思うんですよ。MSって、初心者プログラマーの囲い込みに一番長けてる企業なのね。
 おい、今「え?」って言った奴、お前だ。
 Visual Basicという単語を思い出せ! そして三回叫ぶんだ!
 Visual Baisc! Visual Baisc! Visual Baisc!
 思い出したか?
 それじゃ今すぐ忘れていいです。ごめんなさい。おれ大嫌いです。上でもわざとBaiscとか打ち間違えるくらいですし。
 
 PHPはWebアプリケーション界のVB
 初心者の囲い込み方についても、実用者に対してもだ。
「Battery Included」なRubyPythonの一歩先を行っている。Perlのラリーにも「パッケージが良い」と言わせた点、俺は最大限の賛美と受け取って良いと思うんだ。
http://www.perl.com/pub/a/2007/12/06/soto-11.html?page=2
 この文中のネームスペースの件も、PHP6での導入が決まっているので今後改善される余地はありかなと思う。しかし、PHP6にはgoto導入も確定っぽいので不安はよぎる……。

 Matz氏が最初から、「以下はPHPの話ではなく、Rubyも注意しなければいけない点だ」とか書いておけば良かったのに、という論旨をmixiで書いていたのだけれど、時既に遅し。
http://www.rubyist.net/~matz/20080126.html#p04
 や、Matz氏が狙った可能性もあるけどさ。。そこまで邪推するのは野暮ってもんだろうなあ。